「冬の寒さ対策」水回り編~ヒートショック対策と室内の効果的な暖め方
2025年を迎え、3週間ほど経ちましたが、昨年から続くこの冬の寒さは、例年より厳しいと感じています。 お家の中で様々な寒さ対策をされていると思いますが、今回は改めて、簡単、手軽にできる「冬の寒さ対策」…
薪ストーブより手軽で輻射(ふくしゃ)熱の暖かさもあるペレットストーブ
前回のコラムでは、薪ストーブについて、お話させていただきました。 オフシーズンの薪集めから、本場の冬を迎えますが、薪ストーブを置くことに憧れている人は結構いらっしゃいます。 プランニングの段階で、薪ス…
謹賀新年
謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 2025年のお正月も、ご家族皆さまで楽しく迎えられたこととお慶び申し上げます。 今年も、ふくろうはうす共々、気…
今年もお世話になりありがとうございました
今年2024年も、今日と明日を残すのみとなりました。 皆様におかれましては、ますますご健勝とご清栄のこととお慶び申し上げます。 今年も、多くの方々とご縁をいただき、ありがたく思っております。 来年も引…
薪ストーブの種類と特徴&オフシーズンの薪集めの楽しみ
前回のコラムでは、自然との共生をテーマに、薪ストーブを取り入れた新築のお話をさせていただきました。 薪ストーブの燃料の薪については、オフシーズンに1年以上かけて、調達することも、薪ストーブの楽しみのひ…
【新築】自然と調和し、日々の暮らしを楽しむための「大人の隠れ家」の完成
2024年8月に着工が始まった新築のお住まいが完成して、先週、見学会を開催させていただきました。 新築の他に中古物件のリノベーションも視野に入れて、土地や物件を探した結果、条件に合う土地が見つかり、無…
「自己修復性コンクリート」でメンテナンスコストを大幅に削減
お客様からのお問い合わせで、「自己修復するコンクリートがあると聞いたのですが、どんなものですか?」というご質問をいただきました。 「自己修復するコンクリート」は、現在、土木関連の大型建造物に使われ、住…
床下の湿気を遮り、床下を保護、断熱、補強する「吹き付け断熱」
前回のコラムでは、床下の湿気対策として、床下に防湿コンクリートを打ち、庭からの水分が建物に入り込まないよう止水板を設置するのが良いですよというお話をさせていただきました。 今日は、その続きとして、床の…
床下から発生するカビやにおいを防ぐための家全体の湿気対策
秋から冬へと差し掛かり、秋から冬へと差し掛かり、これから本格的な寒さが訪れる季節になりました。 床下の湿気対策については、以前のコラムでもお話したことがありますが、秋から冬にかけて、床下の湿気を原因と…