群馬県桐生市にも、桜を楽しめる春爛漫の
季節がやってきました。
先日、お客様から、
桜前線を追いかけながら、キャンピングカーで
日本列島を北上しながら、旅をしたというお話を
伺いました。
自分好みに改造したキャンピングカーで
私もマイペースに楽しみながら旅をしたいと思います。
そんなロマンあふれる旅を夢見て
今から頑張っていきたいと思います。
さて、
今回は、リフォーム工事に対する補助金について、
お話させていただきます。
桐生市の住宅リフォーム助成(補助)金
桐生市の住宅リフォーム助成(補助)金は、
年度始めの4月1日に募集案内が公示され、
4月中旬から申請受付が開始されます。
この募集を待って申請される人が多いため、
5月の連休明けには募集枠がほぼ埋まって
打ち切りとなる人気の補助金です。
大まかな内容をお話すると、
個人所有で実際に居住している住宅の、
屋根、外壁を含む建物内のリフォーム工事が
対象となります。
給湯器、外構部、デッキ、テラスなどは対象外、
また、床下も対象外となるため、
給排水管工事は対象外となります。
基本補助金が工事費の10%、上限20万円のため、
工事費100万円の場合は10万円、
工事費200万円の場合は20万円、
工事費300万円の場合も20万円
の補助金を受けられます。
また、加算補助金が別枠で設けられているため、
加算補助の対象となる工事の場合は、
上記の基本補助金に加えて加算補助金を
受けることができます。
加算補助金の対象となる工事は
省エネ工事、耐震改修工事、バリアフリー工事、防犯工事
です。
断熱材を入れたり、断熱サッシへの交換・内窓の設置などは
省エネ工事になりますし、
トイレ、お風呂、洗面脱衣室などを解体する場合、
土台や柱を入れ替えたり、場合によっては構造補強などで
耐震改修工事になります。
在来工法のお風呂をユニットバスに入れ替える時に
ユニットバスに手すりを設置して、
洗面脱衣室との段差をなくしフラットにすると
バリアフリー工事になります。
例えば、省エネ工事でプラス2万円、
耐震改修工事でプラス5万円、
バリアフリー工事でプラス3万円
など、対象工事ごとに加算されます。
加算補助金は基本補助金と合算して、
上限30万円です。
お客様に準備していただく書類は
住民票、固定資産税の明細書、納税証明書などです。
お客様から役所へ直接申請していただけますが、
工事契約書、見積書、図面、工事前後の写真など
申請書類が煩雑なため、ほとんどの場合、
お客様に申請代行届を記入していただき、
ふくろうはうす(工務店)が
申請代行をさせていただきます。
桐生市の住宅リフォーム助成(補助)金の審査と支払い
補助金申請書類を提出してから、許可が下りるまでが
審査期間となりますが、集中して提出されるため、
当然のことですが、審査に時間がかかります。
梅雨までに外装工事を済ませたいと思っていても、
やっと許可が下りたのは、
梅雨に入ってからということもあります。
外部全体を養生すると窓を開けられないなどの理由から、
場合によっては、夏を避けて、
秋までお待ちいただくこともあります。
許可が下りて、施工が無事完了すると、
完成写真と工事代金の領収証を役所に提出して、
最終審査が行われ、補助金の決定額が
お客様の口座に支払われます。
土台や柱の補強、断熱材を入れた場合など、
耐震改修工事や省エネ工事などを
確実に施工したと証明するための
途中経過の写真が必要な現場もあります。
補助金の申請については
私からお客様に提案をする場合と、
お客様から補助金を使いたいと希望される場合の
両方のパターンがあります。
情報収集されているお客様も多く、
昨年度の補助金に間に合わなかったお客様が
今年は早めに準備を始められ、
既に10件ほどの見積もり、プランから
ご契約へと進めている状態です。
契約書まで出来上がっていると、
4月の申請開始と同時に、
スタートダッシュすることができます。
早い人は昨年の10月頃から動き始めて、
昨年末には水回りプランを決定し、
既にご契約もいただいています。
ご契約後に、メーカーさんの仕様変更や
マイナーチェンジがある場合には、
その部分のプラン変更だけして、
4月の申請開始時にすぐ提出できるよう、
事前にお客様と話を詰めておきます。
また、補助金については知っているけれど、
4月1日に募集案内が公示されてから、
申請するかどうかを決めたいという人も
いらっしゃいます。
春先の3~4月にお問い合わせが増えるのが
外部の工事についてです。
梅雨前までに、お家の外部を見直し、
塗り替えや補修の必要なところは
施工を済ませておこうというお考えからです。
複合的な工事であれば、見積もりやプランに
お時間をいただかなければなりませんが、
例えば、屋根や外壁の塗装といった工事であれば、
見積もりやプランを比較的短時間で
ご提案することができます。
現在3月末ですが、とんとん拍子で
見積もり、プランから契約まで進めることができれば、
4月の補助金申請に間に合わせることもできます。
国の補助金「住宅の省エネリフォーム支援」
国からの補助金について解説させていただくと、
現在、国は断熱に力を入れており、
「住宅の省エネリフォーム支援」として、
先進的な断熱性能の窓に交換するリフォーム
に対しての補助金の申請が、
今年2023年3月中旬から始まっています。
内窓の設置など手っ取り早い窓断熱に対しても
補助金の申請ができるため、
こちらの需要もかなり増えてきています。
桐生市の補助金と国の補助金の両方の申請ができるため、
例えば、屋根や外壁の塗装工事については
桐生市の補助金申請を行い
その後、インプラスなどの窓断熱については、
国の補助金を申請することができます。
リフォームをお考えで、補助金の申請について
興味のある方は、私、高橋まで、お気軽に
ご相談くださいね。
補助金の内容や申請の方法、進め方などを
お客様のご希望のリフォームに合わせて、
説明、ご提案をさせていただきます。
ここで、私、高橋からお知らせをさせていただきます。
2023年4月から、FM桐生さんの番組に復帰させて
いただくことになりました。
1年半ほど前まで、
「ふくろうはうすの住まいるライフ」というコーナーに
妻の由美子さんと一緒に14年間出演させていただきました。
お馴染みのパーソナリティ小林さんと一緒に、
4月からは私一人でお話をさせていただきます。
昨年、出版した書籍
「群馬発! 住まいの健康長寿リノベーション!」
の内容を紐解きながら、住まいと暮らしについて
お話していきたいと思っております。
時々は、由美子さんにも出演してもらって、
懐かしい感じもお届けできればと考えております。
初回は4月5日(水)12:40~(約10分間)です。
毎週水曜日、12:40~ をお楽しみに。
FM桐生 (fmplapla.com)
書籍でご紹介している我が家の暮らしについては
オープンハウス「ふくろうはうす 暮らしの見学会」に
お越しいただくと体感することもできますので、
お申し込みくださいね。
群馬県桐生市の工務店
リフォーム・リノベーション専門店
住まいの健康寿命診断士
ふくろうはうす(高橋建装)の高橋でした。
次回は「【住まいの健康長寿リノベーション
水回り5点セット】①お風呂の詳細」
のテーマで準備しています。
楽しみにしてくださると嬉しいです。