髙橋 俊博

住まいの健康寿命診断士です。
木造伝統工法からコンクリート造まで、2万件以上の新築・リノベーションに関わった技術と経験を生かし、日本で唯一の「住まいの健康寿命診断士」として活動。お客様の“理想の暮らし” を重ね合わせ、住まいも住まい
手も笑顔になる「健康長寿リノベーション」を、妻の由美子と二人三脚で実現している。
一級建築施工管理技士、(一社)日本住育協会理事
 

アスベストの全面禁止による新建材は、生産物賠償責任保険(PL保険)の適応外

アスベストの全面禁止による新建材は、生産物賠償責任保険(PL保険)の適応外

前回のコラムでは、今どきの木造住宅に使われる素材、集成材についてお話させていただきました。 今回は、今から20

アスベストの全面禁止による新建材は、生産物賠償責任保険(PL保険)の適応外 Read More »

暮らしのイメージを五感で体感していただくK様邸「健康長寿の家、新築見学&相談会」のレビュー

暮らしのイメージを五感で体感していただくK様邸「健康長寿の家、新築見学&相談会」のレビュー

前回のコラムでは、K様邸の新築について、お話させていただきました。 先日、2025年1月25日(土)~26日(

暮らしのイメージを五感で体感していただくK様邸「健康長寿の家、新築見学&相談会」のレビュー Read More »

【新築】K様邸からのメッセージ「住まいづくりには完成はなく、暮らしながら常に変化させていくもの」

【新築】K様邸からのメッセージ「住まいづくりには完成はなく、暮らしながら常に変化させていくもの」

昨年2024年の8月から着工が始まったK様の新築が完成し、無事、年末の12月に、お引き渡しを済ませることができ

【新築】K様邸からのメッセージ「住まいづくりには完成はなく、暮らしながら常に変化させていくもの」 Read More »

寝室環境を整え、睡眠の質を上げるための寝床(しんしょう)内環境の工夫~冬の寒さ対策

寝室環境を整え、睡眠の質を上げるための寝床(しんしょう)内環境の工夫~冬の寒さ対策

前回のコラムでは、冬の寒さ対策として、水回り関連についてお話させていただきました。 今回は、冬の寒さ対策の第2

寝室環境を整え、睡眠の質を上げるための寝床(しんしょう)内環境の工夫~冬の寒さ対策 Read More »

薪ストーブより手軽で輻射(ふくしゃ)熱の暖かさもあるペレットストーブ

薪ストーブより手軽で輻射(ふくしゃ)熱の暖かさもあるペレットストーブ

前回のコラムでは、薪ストーブについて、お話させていただきました。 オフシーズンの薪集めから、本場の冬を迎えます

薪ストーブより手軽で輻射(ふくしゃ)熱の暖かさもあるペレットストーブ Read More »

上部へスクロール