社長コラム

照明の色彩の変化を楽しむ本館の半露天風呂~老舗温泉旅館のリニューアルのお手伝い

照明の色彩の変化を楽しむ本館の半露天風呂~老舗温泉旅館のリニューアルのお手伝い

前回、老舗温泉旅館「梨木館(なしぎかん)」さんのリニューアルのお手伝いをさせていただいた時のお話をさせていただきました。 既に10年以上前の話になりますので、私が施工させていただいた後も、様々な変化を…

Read More
老舗温泉旅館のリニューアルのお手伝い【その1】濁り湯の染み込んだ大浴場と別館の露天風呂

老舗温泉旅館のリニューアルのお手伝い~濁り湯の染み込んだ大浴場と別館の露天風呂

秋には、真っ赤に色づくもみじの葉っぱですが、春は、新緑の青もみじが鮮やかに映えます。 コラムで以前お話させていただいた宝徳寺さんでは、「春の床もみじ」「秋の床もみじ」を公開されていますので、お出かけの…

Read More
過去の建築時まで遡(さかのぼ)り強度や経緯を調査する「住まいの健康寿命診断」とリノベーション

過去の建築時まで遡(さかのぼ)り強度や経緯を調査する「住まいの健康寿命診断」とリノベーション

ふくろうはうすにご相談いただくお客様は、既に他社さんの見積もりを取られていて、具体的なプランまで進んでいる場合もあります。 「ふくろうはうす 健康長寿の家 見学会&相談会」にお越しくださったお客様の中…

Read More
「耐震等級3」の建物は震度7の地震が2度きても無傷!建築業界の「2025年問題」

「耐震等級3」の建物は震度7の地震が2度きても無傷!建築業界の「2025年問題」

前回のコラムで、建築業界の「2025年問題」についてお話させていただきましたが、読んでいただけましたか? リフォーム・リノベーション等を検討されている方にとっては、大事な内容となりますので、確認いただ…

Read More
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 21 22 23 24
上部へスクロール