高橋俊博の住まい健康寿命診断士コラム

桐生市の「住宅リフォーム助成(補助)金」と国の「住宅省エネ2025キャンペーン」

桐生市の「住宅リフォーム助成(補助)金」と国の「住宅省エネ2025キャンペーン」

新年度が4月からスタートして、桐生市の住宅リフォーム助成(補助)金の受付が今日から始まりました。 毎年、この時

桐生市の「住宅リフォーム助成(補助)金」と国の「住宅省エネ2025キャンペーン」 Read More »

アスベストの全面禁止による新建材は、生産物賠償責任保険(PL保険)の適応外

アスベストの全面禁止による新建材は、生産物賠償責任保険(PL保険)の適応外

前回のコラムでは、今どきの木造住宅に使われる素材、集成材についてお話させていただきました。 今回は、今から20

アスベストの全面禁止による新建材は、生産物賠償責任保険(PL保険)の適応外 Read More »

暮らしのイメージを五感で体感していただくK様邸「健康長寿の家、新築見学&相談会」のレビュー

暮らしのイメージを五感で体感していただくK様邸「健康長寿の家、新築見学&相談会」のレビュー

前回のコラムでは、K様邸の新築について、お話させていただきました。 先日、2025年1月25日(土)~26日(

暮らしのイメージを五感で体感していただくK様邸「健康長寿の家、新築見学&相談会」のレビュー Read More »

【新築】K様邸からのメッセージ「住まいづくりには完成はなく、暮らしながら常に変化させていくもの」

【新築】K様邸からのメッセージ「住まいづくりには完成はなく、暮らしながら常に変化させていくもの」

昨年2024年の8月から着工が始まったK様の新築が完成し、無事、年末の12月に、お引き渡しを済ませることができ

【新築】K様邸からのメッセージ「住まいづくりには完成はなく、暮らしながら常に変化させていくもの」 Read More »

寝室環境を整え、睡眠の質を上げるための寝床(しんしょう)内環境の工夫~冬の寒さ対策

寝室環境を整え、睡眠の質を上げるための寝床(しんしょう)内環境の工夫~冬の寒さ対策

前回のコラムでは、冬の寒さ対策として、水回り関連についてお話させていただきました。 今回は、冬の寒さ対策の第2

寝室環境を整え、睡眠の質を上げるための寝床(しんしょう)内環境の工夫~冬の寒さ対策 Read More »

上部へスクロール