高橋俊博の住まい健康寿命診断士コラム
-
2023年03月27日
桐生市の「住宅リフォーム助成(補助)金」と国の「住宅の省エネリフォーム支援」の詳細と申込方法
群馬県桐生市にも、桜を楽しめる春爛漫の 季節がやってきました。 先日、お客様から、 桜前線を追いかけながら、キャンピング...
-
2023年03月20日
「住まいの健康寿命診断」を元に施工計画を練ります
この冬は日本列島が寒波に覆われ、 群馬県桐生市も2月半ばまで厳しい寒さが続きましたが、 やっと、日に日に暖かくなってきました。 &nb...
-
2023年03月13日
洗面脱衣室は洗濯室&物干しスペース
お風呂のリフォーム時には、洗面脱衣室も一緒に施工され、 お風呂と洗面化粧台の両方の交換をされることが多いです。 また、洗...
-
2023年03月06日
築100年以上のお住まいには歴史が刻まれていました
昨年2022年の年末に大正時代に建てられたお住まいの トイレリフォームをさせていただきましたが、 今となってはとても珍しい、模様の入っ...
-
2023年02月27日
夫婦二人暮らしのための大人世帯のリノベーション
築20~30年くらいのお住まいの場合、 子どもさんが自立されて家族構成が変わったり、 お住まいでの過ごし方が変わったりするなど、 様々...
-
2023年02月20日
ガスコンロとIHクッキングヒーター、どちらを選びますか?
2月も中旬となり、群馬県桐生市では、 梅の花が見ごろを迎えています。 毎年恒例の「桐生市南公園梅まつり」では、 紅白の梅...
-
2023年02月13日
古い旧家の敷地にある稲荷神社を再建しました
早いもので、2023年もあっさりと1月が過ぎ去り 2月も半ばになりました。 1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」...
-
2023年02月06日
ご近所で噂の「謎のお店」をリノベーション中!
昨年2022年の9月ころ、古民家を改修する リノベーションのご相談をいただきました。 最近まで県外で暮らされていたのです...
-
2023年01月30日
電気から科学実験まで友達と一緒に遊んだあの頃の私
今月1月の特集かつ、2023年の第1段として、 私の子どものころからの様々な好奇心から始まる エピソードについてお話を続けてきました。...